Bataさんの一喜一憂

Bataさんのサブブログ、ウォーキング以外なんでも書いてしまいます

意外に難しいガンダムブレイカーモバイルを楽しく続けるために3(証(パーツ)・ギア・改造編)

ブログ訪問ありがとうございます!

今回も前回の記事の続きです

bata-sun.hatenablog.com

順調に機体の強化を進めていけば、既に「毎週開催されるイベントミッションの難易度EXをクリアー」を達成できているのではないでしょうか。クリアーしてしまった人はさらなる次の目標(イベントミッションUltimateやストーリーミッションの続きなど)に向かっていきしょう。

まだの方も大丈夫(そんな保証はできないのですが(^^;))、さらなる強化についてをまとめてみたいと思います。

※あくまでも個人的な意見でありますので、ゲームを進める上で何か不都合、不利益なことが発生しても当方は一切責任を持ちません。自己判断でご利用くださいますよう、予めお願い申し上げます。

 

今回の内容はこんな感じです。

 

 

蛇足:イベントミッションEXで全チャレンジ達成するコツ

イベントミッションEXをクリアーできるようになった当初はチャレンジ「自機がガードを1回成功!」「自機ノーダメージでクリア!」の達成は難しいかもしれません。私はこんな感じでやっています。

  • 準備
    自機に耐久力回復EXskillをセット(耐久力回復付加効果がある攻撃EXskillが良い)。可能なら僚機にもセットし、救援機も耐久力回復EXskillを設定しているフレンドを選ぶ。
  • 序盤立ち回り
    MANUALで開始。ミッション開始直後、ダッシュで敵機に迫り、盾でガード。ガードに失敗したら、次の敵に向かう(GOに変更しておくと良い)。最終WAVEでは敵機からのダメージが大きいので、なるべく序盤でガードを1回成功させる。
  • クリアー直前の立ち回り
    最後の一機を倒すタイミングで耐久力回復EXskillを使用。耐久力回復の付加効果があるEXskillなら、それを使って止めを刺す。僚機、救援機がモーションのあるEXskillを使って最後の敵を倒している最中に自機が耐久力回復EXskillを使ってもよい

途中ダメージを受けていても、ミッションクリアー時点で耐久力が全回復していればチャレンジ達成になります。全チャレンジ達成でスキップチケットが利用可能になりますので周回が楽になります。

※この最後の最後で耐久力回復できるEXskillを使うという方法は、アリーナ3on3で戦闘評価を上げる時にも役に立つと思っています。

 

9.証をセットしてさらにパラメータ数値アップ(モビルスーツパーツ編)

毎日ビルトレ(ビルダーズトレーニング)を続けていくと、ビルドポイントと「証覚醒素材α」を貯めることができます。それなりに面倒な作業ではありますが、メリットは大きいです。

  • ビルドポイントを使って、「証をGET!」。ルーレット形式で機体毎の証が手に入る。9箇所セットされたパーツのいずれかの★1~★5の証のどれが当たる。どれが当たるかは抽選。欲しい機体の証があるならば、複数箇所にパーツをセットすることで入手可能性高くする。
  • 入手した証はパーツにセットすることができる。セットしたパーツのパラメータ数値が向上する。★の数字が大きい証を複数付けるほど効果大。証を付けられる数はパーツ毎に異なるが、★6覚醒を行うとそのパーツの最大数までセットできる。
  • パーツにセットした証は覚醒することで一段階上(★の数+1)の証にすることができる。証の★の数値に対応した「証覚醒素材」(α/β/γ/δ/ε)が必要。
  • 「証覚醒素材」(β/γ/δ/ε)は必要数の「証覚醒素材α」と覚醒素材を使って設計することで入手できる。
  • 最大の効果を得られる★6の証は存在しないため、★5の証をセットした後、「証覚醒素材ε」を使って覚醒する必要がある。

やってみればすぐに理解できると思います。私が思うポイントだけまとめると

  • 攻撃力などのパラメータ数値が高いパーツに証を付けると大きな効果がある=数値が大きなパーツを優先した方がよい。
  • 証の効果は大きいので、面倒でも毎日ビルトレを行い、ビルドポイントと「証覚醒素材α」を獲得しておくことが必要。
  • 「証覚醒素材α」は貴重なため、「証覚醒素材ε」の設計に使い、★5の証を★6の証への覚醒に使う方が良い。どうしても★5の証が抽選で出なければ、下位から覚醒していくのがよい。

機体の全パーツに証を付けるだけで、大幅に戦闘力がアップしますので、実際に確認してみてください。

 

10.機体にギアをセットして、さらなる戦闘力アップ

証はパーツ毎の強化でしたが、ギアはビルドした機体にセットできる強化です。表示上は5箇所ギアをセットできる部分がありますが、現状4つまで実装されています。個々に特色があるので、個別に説明してみます。

10-1.胴体:パラメータギア

名前の通り、攻撃力などのパラメータがギアに書かれた数値分上昇します。攻撃力アップ、防御力アップをよく使いますが、アリーナなどのビルドボーナスに合わせて、耐性を底上げする時などにも役立ちます。

  • ★1パラメータギアはスクラップを使って設計するか、イベントコインで交換で入手します。スクラップはパーツを売却した時やフレンドポイントガシャで入手。
  • ★2~★3パラメータギアは1ランク下のギア×5個とスクラップ、プラチナコインで設計します。プラチナコインは★2以上のパーツを売却した時に入手できます。
  • ★4パラメータギアは★3ギア×3個、★5パラメータギアは★4ギア×2個が必要ですが、それ以外に「パラメータギアピース」が必要です。「パラメータギアピース」、現在イベントでイベントポイント達成のアチーブメント報酬で入手(希少アイテム)

作成に条件がないので、必要素材が集まれば設計できます。但し、★4以上は希少なアイテムが必要なため、簡単には設計できなくなっています。

 

10-2.右腕:変換ギア

防御力の数値の一部を攻撃力に加算できる「格闘変換/射撃変換」、ビーム耐性+物理耐性の合計の一部を格闘攻撃力と射撃攻撃力に加算できる「耐性変換」の3種類があります。

  • ★1変換ギアはスクラップから設計できます。
  • ★2~★3変換ギアは1ランク下のギア×5個とスクラップに加えて、「変換ギアピース」が必要です。「変換ギアピース」はイベントコイン(またはデバイス)と交換して入手できます。ごくまれにキャピタルショップで見かけますが、非常に高額です。
  • ★4変換ギアは★3ギア×5個と「変換ギアピース改」が必要です。現在、「変換ギアピース改」は定期的に開催されるサークルマルチミッションのアチーブメント報酬で入手となっているため、★4変換ギアの作成にはサークル加入が必須になっています。

作成に条件はないため、必要素材が揃えば設計できます。

加算される数値が「格闘変換ギア/射撃変換ギア」の方が圧倒的に大きいため、いずれかを使っている人がほどんどだと思います。★3変換ギアで+30%の効果があり、例えば、防御力20,000の機体は攻撃力6,000加算されることになり、大幅な攻撃力アップが狙えるギアです。機体ビルド時に攻撃力を上げるために防御力を上昇させるなどのテクニックも使えるようになります。

 

10-3.左腕:ジョブギア

セットしているAIパイロットのジョブと同じ名前のジョブギアをセットすると効果が発動します。攻撃力などのパラメータ数値アップ、ジョブゲージの初期チャージ量アップ、オートガートの追加などの効果があります。

  • 条件として、ストーリーミッション3章6をクリアがあります。
  • ジョブギア設計にはランク毎に必要なジョブグレードが条件となっています。ジョブグレードはジョブを持つAIパイロットの熟練度の合計で上がっていきます。AIパイロット毎の熟練度の上限は10なので、たくさんのAIパイロットを出撃させ、熟練度を上げていく必要があります
  • ★1ジョブギアはスクラップから設計。
  • ★2~3ジョブギアは1ランク下のジョブギア×2と「ジョブギアピース」「[ジョブ名]ギアピース」が必要(Long-Shooterギアなら[Long-Shooter]ギアピースが必要)。「ジョブギアピース」「[ジョブ名]ギアピース」はフリーミッションVeryHardをクリアすることで入手できるが、ジョブ毎に入手できるミッションが異なるので注意。

例えば、Long-Shooterジョブギアを作成するためには、フリーミッションVeryHard 3-1のクリアが必要になるが、そのためにはストーリーミッション3章→フリーミッションNormal 3クリア→フリーミッションHard 3クリアが必要となり、さらにVeryHardのミッションは連戦を繰り返す高難度ミッションのため、ジョブグレード条件を満たすことと合わせて、作成難度は高めなギアになっています。

 

※「右脚:ワードギア」はさらに高難度なので、別途どこかで説明とさせてください。

 

パラメータギアと変換ギアの作成はランクが高くなるほど、大量のスクラップが必要となりますので、フレンドポイントガシャなどで積極的に貯めていきましょう。間違ってスクラップを売ってしまわないように注意しましょう。

 

11.改造でパーツが大化けする(こともある)

パーツ自体の魅力を大幅にアップするのが「改造」です。改造により、パーツの性能が大きく変わる場合があります。

  • パラメータ数値の変化。一般に高くなりますが、どれかのパラメータ数値を減らして、別のパラメータが上がるという場合もあるので、改造前後の変化に注意が必要。
  • EXskillの威力、貫通のランクが上がることがある(上がらないこともあります)。さらに追加効果もアップする場合もあります(変化ない方が多いです)。
  • パーツ特性を持っているパーツは第2のパーツ特性が付与される。

必要なキャピタルも大きく、素材も貴重なので、改造前後を確認してから実施します。

個々のパーツ改造に必要なアイテムは個別に確認していただくとして、改造関連で必要なアイテムの入手について整理したいと思います。

  • 改造ツール
    初期レアリティ★4以上のパーツの改造に必要。イベントポイントのアチーブメント達成で若干入手できるようになったが、主な入手方法はバトルサーキットとなっているので、バトルサーキットをクリアーしていく必要がある。
  • Lバッチモビルスーツ毎に違う専用アイテムとなっている)
    一部を除く限定パーツ(スタンダードガシャ&★4交換チケットで入手できないパーツ)毎に専用のアイテムとなっている。主に実装時及び復刻時(ピックアップガシャ)で入手(ビルド計画のペレットと交換できることもある)。入手できていないが、入手時に即改造したいパーツがある場合は機会があった時に入手しておくとよい
  • Bバッチ
    Lバッチを使わない限定パーツの改造に必要。改造ツールから設計で作成できる他、バトルサーキットで入手できる。
  • 改造ツール(Light)
    初期レアリティ★3&★2のパーツを改造する時に必要。イベントのシチュエーションバトルEXで入手できるようになったが、主な入手はサークルクレジット交換所。サークルクレジットはサークルの週次報酬、ログインボーナス、サークルマルチミッションの報酬。入手にはサークルに加入する必要がある
  • 改造ツール(Big)
    改造するとパーツのスケールが1/144→1/100に変更となる特殊なパーツの改造に利用する。主な入手方法はサークルマルチミッションのアチーブメント報酬。サークルに加入する必要があります。
  • 改造ツール(Sub)
    イベントガシャ(定期的にイベントとして実施)で入手できるパーツを改造する際に必要となるアイテム。イベントガシャとガシャ開催中のイベント報酬で入手できる。

いろいろなパーツの改造を進めて行くためには、「サークルに加入して活動」と「バトルサーキットのクリア」が必要になってきます。「バトルサーキット」は特殊なミッション条件があり、高難度ミッションとなっているため、次回にでも私の思うところを記事にまとめたいと思います。ということで今回はここまで

 

せっかくなので、留意事項を1つ

留意事項:アリーナはまずは参加しておく

他のプレイヤーと順位を競うアリーナは超高難度コンテンツとなっています。特に新しくなったアリーナ3on3は激難しいです。無課金で高順位を取っている方もいらっしゃいますので、微課金/無課金で順位を狙うことができないわけではないようです(私は無理なのですが・・・)。

アリーナ最初に参加した時点では負け続けてしまい、心が折れそうになってしまうかもしれませんが、あまり気にせず、毎日続けてください。毎日の参加などで入手できるアリーナコインで交換できる重要なアイテムがあります。

 

次の記事に続きます

bata-sun.hatenablog.com

 

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します