2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ブログ訪問ありがとうございます 一昨日の記事 で、アリーナ6に到達したことを記事にさせていただきました。それから約2日間での出来事なのですが09/24 アリーナ6で欲しいカードをアンロックしていく 「ホバリング砲」をアンロック リアルで少し忙しくて…
ブログ訪問ありがとうございます!毎日「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」を楽しんでいます。以前の記事 で協力バトルについて書かせていただきました現在、メイン/サブアカウントともに宝箱集めは協力バトルを利用しています(トロフィー数が減ってア…
ブログ訪問ありがとうございます前回の記事 の通り、クラッシュ・ロワイヤルはどのくらい時間がかかるのかを検証しています。前の記事では「アリーナ5」に到達するところまででした。今回はその続きです09/14 アリーナ5に到達したが、欲しいカードがアンロ…
ブログ訪問ありがとうございます!今日もクラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)を楽しんでいます現在、メインアカウントはアリーナ11に到達したところで、デッキの見直し&カードのレベル上げの最中です。最初の頃はガンガンと先に進めるので、段々と時間がか…
ブログ訪問ありがとうございます!前回の記事 でクランに参加の話を書いてみました始めて間もないのですが、実は私は3つ目のクランにいます1つ目のクランなかなか居心地の良いクランだったのですが、リーダーが忙しくなると、クラン対戦を開催しない、寄付…
ブログ訪問ありがとうございます!昨日の記事 では、デッキの見直しについて個人的に思っていることをまとめてみました人によってタイミングは異なると思うのですが、デッキを見直しても、なかなか勝てない=トロフィー数を上げることができない段階が訪れる…
ブログ訪問ありがとうございます!一昨日の記事 では、アリーナレベルが上がった直後での協力バトルの利用など普段思っていることを書いてみましたアリーナレベルが上がると新しいカードが追加されるため、それらを使うプレイヤーと対戦することになり、こち…
ブログ訪問ありがとうございます!今日はクラロワの記事はお休みします以前保険を見直した時に「この保険は継続している方がお得ですよ」と教えてもらったので、今も続けている某生命会社の個人年金保険。毎年の払込月(つまり年払)が来たので、銀行でお金…
ブログ訪問ありがとうございます!昨日の記事 はちょっと中途半端な感じになってしまいました。呪文も建物も使いこなすには修練が必要ですねクラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)は1対1バトルでトロフィーを集め、少しずつアリーナレベルを上げていくゲーム…
ブログ訪問ありがとうございます!昨日の記事 では「バトル序盤」について、個人的に思っていることを整理してみましたさて今日は最初の記事「クラロワ初心者による初心者のためのまとめ1(ユニットを理解する)」では説明しなかった呪文と建物について補足…
ブログ訪問ありがとうございます!昨日の記事 に続いて、今日も「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」の記事を続けてしまいます今日は「バトル序盤の戦い方」のお話ですバトル開始直後に最前線(川の近く)ユニットを一気に出して、タワーを倒してしまう猛…
ブログ訪問ありがとうございます!ようやくアリーナ11に到達しました(もちろん無課金です)トロフィー数3400とジャストなので、次に戦ったらまた落ちてしまうかもしれませんが、まずはめでたいです(自分に対して「おめでとう!」を言いたい気分)さて昨日…