ガンブレモバイル奮戦記144-改造ツール(Light)入手したら改造したい初期★3以下のパーツ達(その3)
ブログ訪問ありがとうございます!
最近追加される新規機体よりも、改造機体が楽しみになっている、ガンダムブレイカーモバイルです。
過去2回こんな記事を書いてきました
今週も初期★3以下機体の改造が追加されました。しかも過去のイベント機体!
しかし改造期間は1週間強と短め
でも今回も魅力的な改造があります。
1.ビーム・ライフル[百式]【私は改造しました!】
今までもビーム攻撃限定ですが、「EXskillの威力25%上昇」と魅力的なパーツだったのですが、今回Middle-Shooter限定ですが、「EXskill初期チャージ量20%上昇」(パーツ特性レベル10)が付加されてしました。射撃ビルドを育てている人は是非欲しいパーツになった感があります。
2.百式 Body【私は改造しました!】
射撃ビルドだとワード「指揮官機」を発動させている人も多いのでは? 射撃攻撃の威力30%上昇(パーツ特性レベル10)は私にとって超魅力的です
3.トールギス Body
こちらはTechnique属性での発動となりますが、射撃攻撃の威力30%上昇(パーツ特性レベル10)は魅力的です。
2パーツのどちらを優先するかは現在のビルドに組み込みやすい方となりますね。
4.トールギスII Back
Technique属性限定ですが、「格闘攻撃の威力30%上昇」(パーツ特性レベル10)は気になるパーツです。強力なEXskillが多いBackパーツと競合してしまうのは難点です。
いずれも過去のイベント機体なので、「持っていないよ」と思う人がいるかもしれませんが、今回はイベントペレットで作成できます(なかなか素晴らしい配慮です、運営様。こういうところが大事です)
パーツ特性レベルが低かった人もこれで10を目指せるようになります。かくいう私も「ビーム・ライフル[百式]」以外はまったくパーツ特性レベルが低いままなので、今回どれか1パーツを鍛え上げようと思います。
それにしても「サークルクレジット」が足りない=「改造ツール(Light)」が足りないので、どれを改造するかは迷ってしまいます。
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京