オーナーズでイオンシネマがさらにお得になっていた&映画『鎌倉ものがたり』が面白い
ブログ訪問ありがとうございます!
今日はひさしぶりにゲーム以外の内容です
何か映画が観たくなったので、今月2回目の「イオンシネマ」へ
イオンの株主優待である「イオンオーナーズカード」を提示して、割引してもらおうとすると、なんと特典が変わっていました
いつでも大人/大学生/高校生は1000円(2D上映、通常シート)
中学生以下は800円(同上)
今までは映画の日やハッピーマンデー(毎週月曜)にオーナーズカードを提示するとさらに割引してくれて、1000円で鑑賞することができたのですが、2017/9/1からいつでも上記割引になっていたようです。全然知りませんでした(嬉驚)
今まで以上に「イオンシネマ」を利用する頻度が増えそうです
現在イオンの株価はちょっと高いのですが、イオンを良く利用し、イオンシネマが近くにある方は超お勧めの株主優待です(次の権利確定は2018/2末です)
おまけの「ドリンクS」または「ポップコーンS」のサービスも変わらず(^^)
劇場としては『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』がかなりイチオシで多くのスクリーンが使われているのですが、観たのは『DESTINY 鎌倉ものがたり』、特典は「ポップコーンS」を選択
別に劇場にあった「クレヨンしんちゃん」のお勧めに従ったわけではないのですが、2時間超の映画なので、最後の方でトイレに行きたくなる危険性を回避(よくみるとしんちゃん、イオンシネマのスタッフさんの服を着ています。イオンシネマオリジナルのポップみたいです)
Sサイズということで小さなモノを想像したのですが、こんな大きなカップに山盛りのポップコーンを頂きました(これが無料なんて(^^)) 食べても食べても減らない感じでした
さて映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』なのですが、
kamakura-movie.jpこれが非常に面白い映画でした(鑑賞後の満足はかなり高いです。「最後のジェダイ」がやっと終わったという感じだったのに比べると観終えた後の気分は良いです)
ネタバレにならないように注意すると
・出演する俳優さん達が豪華(いろんな人が出ています)
・鎌倉の夜市とか戦闘シーンとか個人的には「最後のジェダイ」よりもスター・ウォーズしてます
・エンドクレジットに出てくる「江ノ電の乗り方に関する注意書き」が笑えます
実は「最後のジェダイ」より混んでいるような感じです(「最後のジェダイ」のせいで小さいスクリーンになっていることも影響)。チケット購入時イオンシネマのスタッフさんに伺ったのですが、今週月曜日(ハッピーマンデー)のお昼の回はなんと完売した(平日ですよ)そうです
年末年始、何か映画を観ようかなという方にお勧めします
これからお得にいつでも映画観れることがわかったし、今年最後に面白い映画も観れたので大満足でした
関係ないですが、ランチしてから帰ろうと思っていたのですが、ポップコーンでお腹がいっぱいになってしまったので、ランチ抜きで帰宅しました(^^;)