Bataさんの一喜一憂

Bataさんのサブブログ、ウォーキング以外なんでも書いてしまいます

今さら人に訊けなかったドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(DQMSL)の始め方(私の場合)-1

ブログ訪問ありがとうございます

来年1月には4周年を迎える『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(以下、DQMSLと省略)』なのですが、今さらながら始め方の記事を書いてみます

開始後2ヶ月ちょっとの新参者ですが、こうやれば良かったなぁという反省と整理も含めて、DQMSLの始め方を整理してみます。何を今さらという感じはしますが、もしこれから始めてみようと思う方がいれば、何かの参考になればと思います

公式ブログで初心者向けの記事もありますし、攻略サイトも充実しているのに、なぜこんな記事を書こうと思ったかというと、私的には情報過多で、よくわからないことも多かったためです(反省の意味も含めて)

では始まり始まり(^^;)


1.ゲーム開始時、時間と根気のある方はリセマラがお勧め

私はゲームを開始してしばらくするまで、『リセマラ』という用語さえ知りませんでした(当然やっていません)(^^;) 『リセットマラソン』の略語だそうで、ゲーム序盤のみを進めて、最初のふくびき(ガチャ)を引きます。ここで当たりモンスターが出たら、ゲームを始める。そうでなければ、ジェムを使い切った後にアンインストールして、インストールからやり直す(ジェムがない&一定期間ログインされていないアカウントは自動的に削除されるそうなので、ジェムを使い切っておくことが重要

日々、新しいモンスターが追加されているので、何が当たりかは攻略サイトを見てください(私が参照しているのはGameWithの攻略サイトです)

???系の魔王モンスター、特にダークドレアム大魔王ゾーマなどが出れば、大当たりです(きっと序盤からかなり楽に進められます)。入手確率はかなり低いので、私は未だにどちらも入手できていません

※ちなみに私にはこういう作業を何回も繰り返すほどの根気がありません(^^;)


2.序盤は通常クエストをコツコツ進める→できることが増えていく

エストを進めながら、わたぼうが解説してくれるので、自然にゲームに慣れていくの大丈夫です。着実にモンスターを増やし、レベルを上げましょう。個人的に思っていることを整理しておきます

・全てのモンスターが仲間になるわけではないので、そこは頑張らない
各ダンジョンで仲間にできるモンスターは非常に限られているので、なかなか仲間になってもらえないモンスターは仲間にならない=ふくびきでしか入手できない、かもしれません(私は仲間にしたいモンスターがいたので、何回もクエストの挑戦して時間とスタミナを浪費してしました(^^;))

・クエストのミッションも達成が難しいものがあるので、頑張らない
例えば『すべての敵を撃破してクリアー』などはダンジョン内にいる強敵(目標平均レベルよりもかなり強い)を倒さないといけなかったりするので、後回しにする方がいいと思います(どうしても欲しい報酬がある時は別です)

・初心者向けだけでなく、期間限定の冒険スタンプも可能な範囲でやっておく
序盤は使いませんが、「スキルのたね」や「クエスト回数券」など毎日貰えるので、しっかり貯めておくのがいいです。後々とっても役に立ちます。しかしながら難度の高いものもあるので、可能な範囲でやりましょう(なお「クエスト回数券」はスタミナ50のクエストにも使えるので序盤は利用しないこと)

・ふくびき(ガチャ)でログインボーナスなどで入手できるジェムを使いすぎない
課金派は別ですが、無課金派は着実にジェムを貯めましょう。まだ出会っていませんが、おまけ付きのふくびき券セットやSランクの入手確率大幅アップなども過去あったようなので、そういうタイミングで一気に使う方が良さそうです。さらに高難度クエストなどで途中で復活させてもらう場合にも必要なのでとりあえず貯めておきましょう(なお復活できないクエストもあります)

ちいさなメダルも貯めておく
後々、使うタイミングが出てくるので、序盤は無駄遣いせず、貯めましょう。序盤に初心者向け冒険スタンプで『ちいさなメダルで交換しよう』があるのですが、交換するなら、無期限の『メタスラピアス』がお勧め(1つのみ入手可。装備すると通常1ダメージしか与えられないメタル系モンスターに2ダメージ与えられるようになります)

・プレイする時間がなくても、とりあえず1日1回ログインしておく
連続ログインボーナスでジェムや「クエスト回数券」が貰えるので、毎日ログインがお勧めです。毎日無理でも火曜、木曜、土曜は「はぐメタの鍵」(メタルダンジョンに挑戦する際に必要)が貰えるのでログインしましょう


3.フレンド申請は「ある程度戦略的に」が良さそう

エストをサポートしてもらうとフレンド申請ができます。1プレイヤー50名のフレンドのみなので、昔からプレイしている人(=レベルが高い)に申請しても『上限に達しています』となったり、相手も限られたフレンド枠なので申請を受理してくれないことが多々あります。あきらめずに根気よくフレンド申請しましょう!

フレンドになると特典が二つあります
・通常5ポイントのサポートポイントが倍の10ポイント貰える
・サポートメンバとして優先的に表示される
段々とゲームを進めていくとわかってきますが、サポートしてくれるモンスターのリーダー特性や特技(含む装備)は重要になってきます

にもかかわらず、サポート設定について理解していない人もかなりいる印象で、サポート設定をしていない(そのプレイヤーが現在パーティリーダーに設定しているモンスター1体が表示)、メタルキングなどのクエストで使えないモンスターを設定している、など見かけます。私も最初よくわからず、ひたすらフレンド申請をしていたのですが、少し考えてフレンド申請するのが良さそうです

エスト開始時に『サポート一覧ON』にして、そのプレイヤーが設定しているサポートモンスターを全て見ます
・5体のモンスターを設定している人
・Sランク/SSランクのモンスターが多い人
・リーダー特性が優れているモンスターがいる(例えば全系統の攻撃力アップなど)
を意識してプレイヤー込みでモンスターを選び、クリアー後にフレンド申請しましょう

そういう皆がフレンドになりたい人は既にフレンドがいっぱいだったりするので、申請ができない/拒否されても、あきらめずに繰り返します(フレンドになってくれたらラッキーぐらいの感覚が寛容)。私も序盤フレンドになってもらい、助けていただいた印象があるので、ゲームを始めた人からのフレンド申請を受け付ける枠を数名分設けています(サポートに使ってくれなくなったら、フレンド解除の予定)

個人的に序盤のお勧めはメタル系に強い特技「メタルむそう」を持っている「ダークアストラル」や「メタルクラッシャー」などのモンスターをサポート設定している人がお勧め(それなりにたくさんいます)。既に持っている人でもサポートに1体加わると経験値獲得に重要なメタル系ダンジョンの攻略がめっちゃ楽になります(ほどんど逃げられません)。わかっている人は先述の『メタスラピアス』などをちゃんと装備してくれてます

ゲームを進めていくと自分の所持するモンスターが持っていない特技を補ってくれる貴重な存在なのがわかってきますので、段々と自分に必要なモンスターを選択できるようになってきます

序盤では関係ありませんが、モンスターが揃ってきたら、他の人がサポートに選びたくなるモンスターを自分のサポート設定に登録しておくのがお勧めです(サポートに選んでもらうと自分にもサポートポイントがもらえるようになります)

ゲームとして、ものすごく考えられている互助の仕組みなのですが、理解していないプレイヤーがそれなりにいる印象なのがちょっと残念です

思いついたら、少し加筆するかもしれませんが、続きはまた次の記事で

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します