リンガーハット『野菜たっぷり皿うどん』、めん増量に挑戦してみた^^
ブログ訪問ありがとうございます!
リンガーハットが大好きなので、『野菜たっぷりシリーズ』はよく食べます(週1で『ちゃんぽん』か『皿うどん』のどちらかは食べてます)
ご存じのとおり、通常の『野菜たっぷり皿うどん』もかなりボリュームがあります(本当に野菜たっぷりです)
でも前から挑戦してみたかったんです
そして今日は13時過ぎまでランチできず、お腹が空いていたんです
で、注文してみました
『野菜たっぷり皿うどん』の『めん増量』^^;
税別+80円とかなりリーズナブルなお値段
上からのアングルだと違いがよくわからないのですが
横から見るとめんが1層多く、2段になってます
(ドレッシングの瓶で高さをみてください)
しかも今日は『日本のぎょうざの日』で餃子が6個(いつも通りアンケートの無料餃子です)
配膳される時、店員さんに応援してもらいました
(心の声ですが、こんな感じ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー )
パリパリ麺が好きなので、麺と餡のバランスがめん増量の方がいい感じです(通常だと最後の方が完全にベシャベシャで柔らかくなってしまいますから)
半分ぐらい食べました
この辺でかなりお腹いっぱい(^-^)
麺と麺の間に少し野菜餡が入っていて、良心的な作りです(最後まで餡がなくなることなく食べれます)
12分ぐらいかかりましたが、
なんとか完食(満腹どころか腹十二分目です)
餃子6個も完食です^^v
晩ご飯少し前にこのブログを書いていますが、まだまだ全然お腹は空いていません^^;
『皿うどん』でこのボリュームなので『ちゃんぽん』の麺増量は挑戦をやめておきます
でも超お腹空いているときは、また『野菜たっぷり皿うどん』のめん増量してみようかな(←懲りてない^^)
それほど大それた挑戦ではないので、空腹で興味のある方は是非^^ノ