ガンブレモバイル奮戦記131ー『パーツで強化!覚醒回路GET!』キャンペーン、覚醒回路は欲しい、でもニッパーは節約したい(^^;)
ブログ訪問ありがとうございます!
おそろく順調だったver.1.4リファインアップデート(*゚Д゚) フリー小隊の実装などさらに遊びやすくなった感がある「ガンダムブレイカーモバイル」です
アップデート後に始まった『νジオンガンダムビルド計画』、よく読むと大量に10連ガシャを引かないといけないので、貧乏人の私は速攻であきらめました(^^;)
でも、EXskillが特殊で爆笑
「マナー違反者、おそらく不正にゲーム進めている人にはフラグを付けるよ」と警告しているような説明。そういう人はゲーム内で他のプレイヤーから断罪されますよ、みたいな印象です(^^;)
今まで不正利用者を処罰していないと思う本ゲームですが、リアルマネーでアカウント譲渡された場合なども含めてこれから追求していくのでしょうか。今後がちょっと気になります
今回のリファインアップデート、キャピタルショップやハロチップショップの売価など高額課金者向けっぽいモノが多いのは気になりますが、最初に書いたフリー小隊や一体型パーツの証効果2倍など多くのプレイヤーに嬉しい内容も多かったと思っています。
それに、いつの間にかフリーミッション10章のHardのドロップパーツに「CodeΦ」追加されてるし・・・(やっぱりバグだったのね(^^;))
さて本記事は『パーツで強化!覚醒回路GET!』キャンペーンについてです。
先週開催の第1弾の条件は無事達成できました(できたはず)
少しニッパーを使いましたが、ほぼ全てのミッションに出撃させることで達成できました
【6/12追記】
覚醒回路をこんなたくさん貰いました(本当に美味しいイベント(^^))
しかしながら、今週はさらに難しくなってます。
なぜなら、先週は『強化サポートキャンペーン』があり、「EN回復ストロング」12個分のフリーミッション、曜日ミッション出撃分の経験値が入っているからこそ可能でした(曜日ミッションで若干ニッパーも獲得できましたし・・・)
「覚醒回路σ」は貴重なので、できれば今週も5パーツ達成したい。でもニッパーは節約したい、です。ということで今週はちょっと姑息なことを考えてみました
全体の戦力を下げない程度に「ブルーディスティニー2号機」のパーツを複数の機体に設定して、ミッション出撃分の経験値を倍稼いでみる作戦で行きます!(イベント終了時に片方を使って強化して経験値を1パーツに寄せます。ver.1.4で仕様変更されたからこそできる戦術)
今週はピックアップガシャでボーナスアップ対象パーツが入手できなかったので、上記360%アップの小隊で頑張る予定です。
できれば3パーツは★5パーツが欲しいので、順次★5を入手したら、「イフリート改」のパーツと交換していく予定
これでどの程度ニッパーが節約できるかわかりませんが、できるだけ利用数を少なくできればと思っています(^^)/
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京