ガンブレモバイル奮戦記52ー新形式のイベント「AGEの力」、ガシャ運のない私はボーナス300%アップで消費EN=25のミッションを周回することに決定!
ブログ訪問ありがとうございます!
新しい形式のイベントが始まった「ガンダムブレイカーモバイル」です。
まずは朗報です!
今朝起きた時にログインして、1日1回の無料ガシャを引いていたのですが、12時過ぎに再度ログインしてみると
2つとも再度引くことができるようになっていました\(^O^)/
先週のピックアップガシャからのパーツ追加でガシャの内容がリセットされたことによると思いますが、水曜日は朝無料ガシャを引いてしまうのが良いようです(来週はどうなっているかはわかりませんが、このくらいはサービスしてね>運営様)
さて一週間に一度のお楽しみ、ピックアップガシャを引いてみます
結果は今週も惨敗でした(本当にガシャ運ないです、私(^^;))
ということで今回のイベントも手持ちの15%アップパーツでなんとかすることになりました。
本題に入ります。本日からイベントミッションが新形式になりました
まずアチーブメントを確認してみると、今まで初級、中級、上級・・・とランク別に規定回数周回することで達成できる形式だったのですが、今回からイベントミッション全体での周回回数による達成に変更になりました。でも最後のアチーブメント達成の報酬を貰うには100回周回が必要です(意外にハード(^^;))
事前のお知らせに「シナリオを読みながら」とありましたが、ストーリーミッションに似た形式でした
ストーリー部分を読むとイベントミッションが発生。それをクリアーすると次のミッションかストーリーに続きます。ストーリーと違い、ミッションは何回でも挑戦できるようになっています
しかしながら、順番にクリアーしていかないといけないので、今までのようにいきなり「超級」に挑むなどはできなくなっています。
ざっと確認しただけなのですが、ドロップアイテムが「AGE-1カードA」と「AGE-1カードB」のミッションが交互になっているようです。
今回開始時の小隊編成ですが
ボーナス255%アップと目一杯で行きます。
自機は「ガンダムAGE-1 タイタス」の胸部のみを「ガンダムアルテミス(★5)」に変更。シールドは「ローゼン・ズール」(ボーナスアップ対象5パーツ)
僚機1と2は「ローゼン・ズール」(シールド含む)(ボーナスアップ対象6パーツ×2機)
計17パーツ×15%=255%アップ
「[BATTLE]AGEの力 1-1-1」ではドロップしなかったのですが、「[BATTLE]AGEの力 1-1-2」では初めて「AGE-1カードB」がドロップしました
消費EN=5に対してドロップ0or1・・・(^^;) 相当ドロップ率が悪そうと思っていたら、「AGE-1カード」は消費ENが大きくなるほどドロップが良くなるようです
ミッションを進めながら、入手した「AGE-1コイン」を使って、射撃武器である「ドッズライフル」を3個交換し、3機全てに装備(=+45%アップ)させて、ボーナス300%アップを達成!
小隊としての総合戦闘力は若干落ちました(^^;) 戦闘力を上げているのは「ガンダムアルテミス」のボディと格闘武器3個だけなので、当然と言えば当然の結果です
以前の中級と同じ、消費EN=15のミッションまではこの小隊構成でなんとかなると思っていて、実際その通りでした。
さて、問題は消費EN=25(以前の上級と同じ)のミッションです。(今回は「[BATTLE]AGEの力 1-2-1」と「[BATTLE]AGEの力 1-2-2」になります)
試しに挑戦してみたら、なんとかなってしまいました(^^)/
2ミッションクリアー時の報酬は
「AGE-1カード」も10枚以上、「AGE-1コイン」も基本5枚+ボーナス15枚=計20枚を入手
いつもの週だと中級、上級を必要回数周回してから超級に挑戦していたのですが、今回は「AGE-1カード」が何枚貰えるのか気になったので、以前の超級クラス(消費EN=35)のミッションも挑戦してしまいました。
まずは「[BATTLE]AGEの力 1-2-3」
小隊編成は大幅に戦闘力アップしたため、
ボーナス195%アップとなりました。
消費EN=25のミッションと比べるとやはり敵機が硬くなっています。が、なんとか退けて、とうとうボスの登場
物語上やはりボスは「Code Φ」なのですね。やっぱり予想通り、31000超の戦闘力。今までのミッションと同じく、消費EN=25→35で敵の強さはものすごく高くなります。
僚機2はやられてしまいましたが、救援機が強かったので、なんとかクリアー!
「AGE-1カードA」が13枚も出ました。
続いて、「[BATTLE]AGEの力 2-2-1」
実績があるので小隊編成は変更なく、バトル開始!
ここまでやってきてなんですが、ボスだけでなく敵僚機もミッション毎に違うモビルスーツで構成されているのですね
順調に敵を倒して、敵ボス登場
機体は「アストレイレッドフレーム」でした。やっぱり戦闘力31000超。
こちらもなんとか倒して、ミッションクリアー!
報酬で貰った「AGE-1カードB」は17枚(大量すぎてスクロールしないと見えませんでした)
さてここよりも上に消費EN=45のミッションがあるのですが、これは以前のEXミッションと同等と考えたので、現段階では挑戦せず、です。 とてもチキンな私です(^^;)
この2つをクリアーするとストーリーがちゃんと終わるのかもしれませんが・・・。
この新形式のイベントについて、ここまでわかったことを整理してみます。
・ミッションクリアーの報酬として、コインとカードが貰え、それぞれで商品と交換できる。
・コインについては、前回までと同じ計算で貰える。基本コイン枚数は消費EN/5。ボーナスは基本コイン枚数×ボーナス%アップ(小数点以下は切り上げ)
・難度が高い(消費ENが高い)ミッションの方が、カードは多く貰える。固定ではなく、入手枚数にばらつきがある(ランダムなのか、何かの評価によるかは不明)
・難度が高くなると、ボーナス%アップ対象パーツを外して、強化してきたパーツに入れ替えないとクリアーが難しい(私の場合、消費EN=35以上は難しそう)。結果、入手できるコイン枚数は少なくなる。
・アチーブメント達成の報酬を全て貰うためには、ミッションを累計100回クリアーする必要がある。
欲張りな私としては、カードもコインもたくさん欲しいし、アチーブメントも全て達成したい。
ということで、今までのクリアー結果を踏まえて、私としては以下のように判断しました(こうすれば、うまく行くということではなく、あくまでも一個人としての判断です。これを真似た結果、うまく行かなくても当方としては責任は一切負いかねます)
消費EN=25のミッションをボーナス300%アップの小隊で周回する
さて、消費EN=25のミッションで100回クリアーを達成できるのでしょうか? ちょっと計算してみます。今回SPミッションがないようなので、毎日のデイリーミッション達成のために必要なENは一週間で
曜日ミッション 15EN×7+フリーミッション 30EN×8=345EN
1週間で自然回復するENは
24時間×12EN/時間×7=2016EN
このうち、デイリーミッション以外に使えるENは
2016ENー345EN=1671EN
今回のイベントでシナリオを進めるために既に使っているENとクリアー回数は
5EN×2回+10EN×2回+15EN×2回+25EN×2回+35EN×2回=180EN 計10回
1671ENー180EN=残り1491ENで残り90回をクリアーできれば良いはず。
ちなみに上記ENで消費EN=25のミッションを周回できる回数は
1491EN/25EN=59回(小数点以下切り捨て)
となり、アチーブメント達成には大幅に足りません。
全体の何割かを消費EN=5のミッションで周回して、全体として100回を達成すると考えた場合、それぞれ何回周回すればいいのでしょうか?
x:消費EN=25のミッションの周回回数
y:消費EN= 5のミッションの周回回数
として、以下の連立方程式を解きます
x+y=90
25x+5y=1491(厳密には<1491)
答えはx=52.05回、y=37.95回。整数にして(消費ENの多い方の回数を切り捨て、小さい方を切り上げして)条件を満たすようにすると
x:消費EN=25のミッションの周回回数=52回
y:消費EN= 5のミッションの周回回数=38回
となりました。
実際にはロスもあると思うので補正は必要だと思っていますし、加えて現段階で私はプレイヤーレベルアップによるEN全快があるので、月曜日午前中の段階で状況を見て、実際の周回回数を決めたいと考えています。
もしかすると消費EN=15のミッションを100回周回した方がカード枚数は多いかもしれません。これはデータを取らないとわからないのですが、一人では確認できないので、私は自分の信じた方法で挑みます。
ということで、あとは「[BATTLE]AGEの力 1-2-1」と「[BATTLE]AGEの力 1-2-2」の2つを交互にクリアーしていけばよいと思って、数回ミッションをクリアーしてしまったのですが、落とし穴がありました。
カードとまず交換したいのは「覚醒回路σ」か「AI覚醒回路σ」なのですが、「AGE-1カードA」のみで交換できるアイテムでした(^^;)
改めて、ここまでを整理すると
消費EN=25の「[BATTLE]AGEの力 1-2-1」(「AGE-1カードA」がドロップする方)をボーナス300%アップの小隊で周回していきます。
途中で消費EN=5のミッションに切り替えて、今までの分も含めて計100回クリアーとなるまで周回し、アチーブメント全達成を目指します。
となりました。うまくいくかはわかりませんが、とりあえず今週はこれで攻めてみます。
【追記 10/24】
消費EN=25のミッションで貰えるコイン枚数は基本5枚なので、ボーナス300%アップでもボーナス285%アップでもボーナスは15枚貰えることに気がつきました(^^;)
せっかく周回するので、小隊強化のために「ガンダムアルテミス」の脚パーツを育成していくことにして、ボーナス%アップ対象パーツを1つ外すことにしました(結果、小隊としてはボーナス285%になりました)
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京