ガンブレモバイル奮戦記1ー覚醒回路γが欲しい
ブログ訪問ありがとうございます!
ブログやTwitterに触発されて、とうとう「ガンダムブレイカーモバイル」を始めてしまいました(^^;)
ガンダムは好きですし、ガンプラも楽しんだことがある私としては、とにかくパーツ組み合わせて、塗装などしたモビルスーツが動いて戦闘してくれるだけで嬉しいゲームです。
最初はそれなりに問題なく、サクサク進むのですが、現在(この記事を書いている時点)、Chapter6-10が終わったところなのですが、相手もかなり強くなってきて、少し苦戦するようになってきました(6-11は強すぎます。全く勝てる気がしません)。
段々とモビルスーツの性能が頭打ち=パーツ毎のレベル最大値に到達しつつあるのが原因。
理由はモビルスーツのパーツをレアリティ3(ゲーム内では+++と表示)→4(ゲーム内では++++と表示)に上げるのが難しそうというか方法がわからない。
というのも、レアリティを上げる=覚醒させるために必要な素材
「覚醒回路γ」の入手方法がわからない。
αとβはミッション報酬として入手できるのですが、未だにγは見たことがありません。
この先、ストーリーでも入手できるようになるのかもしれませんが、とりあえず今欲しいです(^^;)
ということで、いろいろと探してみると、ショップ>コイン交換所>強襲コイン交換所に発見!
アイテムでEN回復させつつ、イベントミッション「不可視の強襲」のHardを周回して、まず1つ入手。もっとたくさん欲しかったのですが、購入回数は1回のみでした。
このHard周回の過程で、アチーブメント達成の報酬として、さらに1個入手。計2個になりました\(^O^)/
あと1個あれば、1つのパーツをレアリティ3(+++)→4(++++)に上げることができるのだが・・・。
さらに探してみるとショップ>コイン交換所>プラチナコイン交換所で交換できるようです
でも、9個のみ?! と思っていたら、毎月ショップが更新されるようなので、おそらく8月中は9個までなのだと思います。
さて「プラチナコイン」って、どうやって入手するの?と思っていると、既に2個持っていたりします(^^;) ヘルプで確認してみると、パーツを売却すると入手できると書いてあります。
レアリティ1(+)のパーツは1度の最大売却数20個売っても手に入りませんが、
レアリティ2(++)のパーツは1個に売却につき、1個プラチナコインが手に入るようです(実際に売却していませんが、レアリティ3(+++)のパーツだと3個入手できるようです)
注目すべきは「ガンダムアルテミス」のパーツです。
このモビルスーツのパーツは、フレンドポイントで引ける「フレンドガシャ」の景品であるばかりでなく、ショップ>キャピタルショップでたまに購入できます。
1個当り40000キャピタルなのですが、これを売却すると4000キャピタルとプラチナコイン1個が手に入ります。つまり、36000キャピタルでプラチナコイン1個です。
「覚醒回路γ」購入に必要なプラチナコインが10個なので、360000キャピタル(36万キャピタル)で1個入手できることになります。
これ以外にも、毎日1回ずつ無料で引ける「ガンプラパーツスタンダードガシャ」と「ガンプラパーツスタンダードガシャ2」で入手してしまう不要なパーツも売ればいいので、それなりに早く貯められそう。
ゲーム内通貨である「ハロチップ」を使わなくても、日々コツコツやれば、「覚醒回路γ」が入手できるってすごくないですか!?
【追記:8/31】
8/30のメンテナンスで「ガンダムアルテミス」の性能が大幅にアップしました。記事はこちら
ガシャで出る初期レアリティ4のパーツに匹敵する(もしかするとそれ以上)の能力になったので、売ってしまうのはもったいない状態になっています。今まで売ってきたことを少し後悔してます(^^;)
【追記閉じ】
閑話休題。
とりあえず、使わないと思うレアリティ2(++)のパーツを売却して、プラチナコインを10個入手したので、
「覚醒回路γ」1個と交換。これで計3個になりました。
どのパーツを覚醒させるか悩みましたが、
お気に入りのケンプファーの脚パーツに決定!
覚醒しようとすると、パーツのコストが上昇する旨のメッセージが出ます。
コストは小隊の編成に関与していて、AIパイロット含めて3体のモビルスーツパーツのコスト合計が現在のプレイヤーレベルで許容できるコスト合計以下になっていないといけません。
レアリティ3(+++)→レアリティ4(++++)に上げると、コストが20増えるので、増加分を許容できるか事前に確認しておく方が良いです。(20だと2レベル上がれば、範囲内になります)
無事、覚醒完了!
覚醒するだけで、少しだけパラメータが上昇します(嬉)
蛇足ですが、私はお気に入りのモビルスーツである「ケンプファー」をベースに自機を作っています。ゲーム最初のガシャでそれなりにパーツが出たので、もう運命だと思っていたりします。現在こんな感じです
胴部はあるガンダムのパーツですが、色を塗ればそんなに違和感なく使えてます
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京