マルちゃん「パリパリ無限キャベツのもと」、一気に食べてしまえる美味しさ(^^)/
ブログ訪問ありがとうございます!
ふとスーパーで見かけたので買ってみました
マルちゃん「パリパリ無限キャベツのもと」。とっても気になる商品です
裏側を見ると
「キャベツ 約150g」でできるし、『カットキャベツを使うと、より簡単!』のキャッチの通り「千切りキャベツ(160g)」を買って、「ビニール袋」はスーパーの袋に詰めるコーナーにあるものを貰いました
繊維質はたくさん取りたいのでお昼ごはんのオトモに作ってみました。袋を開けると
麺がつぶされないようにするためだと思いますが、プラスチック容器に入っています。見えないですが、麺の下に特製油と粉末スープの袋があります
ビニール袋に移して、細かくしてみると、意外にも簡単に崩れます(本当にもろい)
そのまま食べるので、丼に移して、千切りキャベツと混ぜ合わせます。キャベツ160gはかなり量があるので、注意深く麺と混ぜた後、粉末スープを投入。懐かしいインスタントラーメンのスープの匂いがします(同じものじゃないでしょうか)
再び混ぜ合わせた後、最後にゴマ油の香りがする特製油を入れて、もう一度軽く混ぜ合わせて完成!
油と粉末スープの効果なのか、山盛りだったキャベツも少し縮んだ感じがします(丼内に収まりました)
ビジュアル的にも美味しそうな感じ。作ってみたら、かなり量があったので、お昼はとりあえず、これだけにすることにしました
美味しい!
パリパリとした食感にゴマ油の風味、気にならない程度の塩味が心地よいです。
千切りキャベツ 160gを食べるのはとても大変なのですが、丼いっぱいをあっという間に食べてしまいました。もう1杯は軽く食べてしまえそう(^^;)
キャベツメインのサラダを作って、ドレッシングで食べるよりも全然いいです。
今回はお試しだったので、1袋しか買ってきませんでしたが、次にスーパーに行ったら、常備食として多めに購入してきます