ガンブレモバイル奮戦記85ー「変革の超機動」シチュエーションバトル2に挑戦&金色パーツを交換
ブログ訪問ありがとうございます!
「スタンダードガシャチケット」を使って、ガシャを引いた後に『もう一度引く』が表示されなくなっている「ガンダムブレイカーモバイル」です。細かいことですが、改善が進んでいるのを感じます。
さて、前回の記事
で、EXミッションの周回に入ったことを報告させていただきました。1回の消費EN=45なので、時間がかかっており、まだまだ周回の真っ最中です。
スキップチケットで周回しているとつまらないので、少し早いですが、シチュエーションバトル2をやってしまうことにしました。
戦闘力目安は25万とかなり高いです。
条件は「自機にガンダムキュリオスのパーツ5個以上」なので、攻撃力よりも防御力、ギアも使って、特に射撃防御力を高くしています。僚機は我が最大戦力のエースと耐久力回復をメインに行うサポート機で構成。
自機が倒されなければ負けません。
いざ出撃!
後ろから射撃で後方支援が自機の役割と考えていたのですが、ガンダムキュリオスのパーツにあるEXskill「トランザム」も「クローモード」も格闘系なので、発動した瞬間に前線に出ていってしまいます(^^;) その結果、ダメージを受ける。困った展開。
それでも僚機が優秀なので序盤はなんとか終わり。敵ボスの登場!
おっと!? 超級並の強さの戦闘力31万超。
ボス登場後は後方にいたのですが、それでも
敵僚機の射撃を受けると大ダメージ。射撃防御力高めのビルドで正解でした(^^)
僚機1がラストシューティングで敵機を殲滅してくれて、なんとかクリアー!
ちょっと時間がかかったので、「60秒以内にクリアせよ!」は達成できませんでした(残念)
アチーブメント達成報酬も無事いただきました。
さて、今回割とたくさんのコインを貰えているので、金色パーツ(★5に覚醒済)を交換してしまうことにしました。
まずは「ガンダムキュリオス」の「GNシールド」
悩みましたが、射撃防御力が高いので役に立つのではないかと判断。
もう1つは過去のイベント機体から。
まず「★5の金型」を入手。
それを使って、集めたアイテムと一緒に
「トールギスII」のヘッドパーツを交換。EXskill「オフェンスアップα」が魅力的。
本日イベント「変革の超機動」のお知らせが更新されて
本イベントで入手できる「★5の金型」「★3の金型」「スタイルデータ」は、今後開催されるイベントの「設計図」でも使用可能です。
と書かれています。「変革ペレット」は持ち越しできないようです。
今回はコインで残り2つの「★5の金型」も優先的に入手しておこうと思います
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京