ガンブレモバイル奮戦記45ーさらにボーナス%を下げ210%で「超級 ガンダムの頭を持つ機体」の周回開始!
ブログ訪問ありがとうございます!
先日とほぼ同じコースで迫ってくる台風が気になりますが、それでも止められない「ガンダムブレイカーモバイル」です
まずはご報告
とうとう通算ログイン60日になりました。始めてから2ヵ月も経ったのですね(感無量)
そして、今日は珍しいモノを見ました
キャピタルショップで一度に2つも「ガンダムアルテミス」のパーツが並んでいます。しかも両方ともあまり見かけることがない武器です(緑だし、茶柱が2本も立ってしまった幸運みたいな感じ)
閑話休題
本題に入ります。
プレイヤーレベルアップでのEN全快もあり、予想以上に早く「上級 ガンダムの頭を持つ機体」の周回を完了しました
今回も「AI覚醒回路σ」をちゃんといただきました。
次は毎イベント強敵の「超級」です
今回もボーナス%を下げて、戦闘力を向上させます。
交換対象としたのは、僚機1の胸部「デルタプラス」のパーツをレアリティ3の「ガンダムNTー1[チョバムアーマー装備]」に変更。
理由はEXskill「リカバリ・ツールβ」を使いたいからです(参考までに「味方機」に自分は含まれないので、自分の耐久力は回復しません。小隊全てに効果があるEXskillは「全員」と記載されています)
他にブリッツガンダムの頭部も同じEXskillを持っています。私の知っている範囲ではスタンダードガシャで通常手に入る「リカバリ・ツールβ」を持っているパーツはこれだけです。他にもあるなら誰か教えてくださいませ
強敵との連戦時に途中で耐久力を回復してもらえるのはとっても嬉しい。
他にも自機、僚機1、僚機2のAIパイロットを全てレアリティ5に覚醒済に変更。小隊の戦闘力を大幅に底上げしました。
今回は考えるところがあり、自機のパイロットは「ハリー・オード」氏にお願いしました。いつも自機のシャアは僚機2に搭乗。
1パーツ交換で15%下がったので、ボーナス210%アップとなりました。
ドキドキしながらの超級初戦です。
救援機は戦闘力が高く、実際に射撃攻撃力も高い「MiddleーShooter」の機体にお願いしました(戦闘力が高くても攻撃力の低い機体はたくさん見かけるので、知らない方の機体を使用させていただく場合、機体の性能を確認しておくことをお勧めします)
中級、上級で動き見ていたので、わかっていたのですが、「Defender」の自機が先行してシールドで敵機を抑えている間に後方から「Shooter」の機体が集中攻撃して倒していきます。受けたダメージは僚機1が「リカバリ・ツールβ」で回復(いい感じの戦闘展開)
WAVE1&2を倒した後、敵ボスの登場
予想通り、戦闘力31000超です。今週もプレイヤーを甘やかしてはくれません(^^;)
タイミング的にゲージが貯まっていた自機がEXskillで敵僚機を蹴散らした後、総攻撃で敵ボスを倒して、ミッションクリアー(気がついてみたら、いつの間にか僚機2は倒されていました。弱いからしょうがないです)
チャレンジも全て達成できました\(^O^)/
計算通り、アドバンスコインも基本7枚+ボーナス15枚=22枚を頂きました
救援機を適切に選択すれば、このまま超級を周回できそうです(^^)
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京