「あなたの番です 反撃編」、最終回のその前に気になっていることを整理してみる
ブログ訪問ありがとうございます!
毎週の楽しみだった番組が1つ最終回を迎えようとしています。それは日本テレビ系列で放送している「あなたの番です 反撃編」。
公式サイトで最終回のあらすじと予告動画が公開されています。見なければ良かったと思う内容。19話の後を受け、さらに異様な展開が描かれています。
それにしても気になるのは、予告動画の47秒あたりにいる車に乗った人物。初出だと思うのですが、ものすごく重要そうな感じがします(誰なのか覚えている人は教えてください)
反撃編に入ってから、物語の展開が激しくて、ちょっと理解が追いつかない部分も多かったので、最終回の前にちょっと気になっていることを整理してみます。
1.ものすごく気になっていること
その1:AI菜奈ちゃんは何故手塚菜奈の声で喋るのか?
番組の演出上のこととは思いますが、二階堂忍が手塚翔太のために作ったスマホアプリ「AI菜奈ちゃん」。
二階堂忍は手塚菜奈本人にあったこともなく、おそらく手塚翔太から音声データを入手したこともないはずなのに、手塚菜奈本人の声で喋ります。しかも翔太と菜奈の会話で交わされた言葉がそのまま使われているように感じます。
特別編での菜奈のパソコンに残された犯人のメッセージから推測すると、犯人は翔太と菜奈の会話を盗聴していたような印象が残っています。犯人は菜奈の音声データも持っていて当然と考えると、二階堂忍はとっても怪しいです
その2:5年前高知にいた人間はもう一人いるのに何故南は疑わないのか?
自分の娘の殺害を追っている南雅和なのですが、なぜかもう一人いる、5年前に高知にいた人間を疑っていません。それは田宮君子です。夫が転勤で高知におり、事件の後、夫と事件のことを心配していたと話しているので、絶対高知にいたはずです。しかも夫は不在でアリバイなしです。
夫も疑うなら、当然妻も疑うべきですが、何故か南は疑っていません。謎です。
その3:ジグソーパズルを完成させたのは、本当に手塚菜奈なのか?
手塚翔太が知らなかったことを考えると、榎本総一を救った後、翔太が入院していた期間に行ったということになるが、ずっと病院にいたことも考えるとジグソーパズルなどをやっている時間はあったのだろうか?(そもそも菜奈がパズルをしているシーンは映像化されていない)
と考えてしまうと、これも犯人が手塚翔太に宛てたメッセージのような気がしてくる。
最近で気になっていることはこれくらいでしょうか。まだまだあるような気もしますが、次に進みます
2.振り返っておきたい第1話の謎たち
未だ明かされない管理人 床島の死。第1話で謎のままになっていることを振り返っておきます。
・北川そらの目撃(そら君は見ていた)
・管理人室で聴いた物音は何?(それに何かを見た?)
・エレベータの前にある倒れた車椅子(赤池幸子のモノ?)
・4Fより上から急いで階段を下りる203号室の住人達(イクバル他)
・まだ解明されていない残留物達
・管理員室にあった白いシュシュ(いつのまにかなくなっている)
・302号室ソファーの下にあった鍵(誰の鍵?)
・管理員さんの宙づり状態
・BSアンテナのようなものが巻きついている。
・靴下のまま、靴は履いていない。(床島の死体の横に靴は落ちていた)
この日、赤池幸子に何かあったのか? それに203号室の住人達が関わっているのか?
この件に床島は関与している?
第19話で手塚翔太が推理した通り、床島が自分を指す「管理人さん」と書かれた紙を引き当てたのだとすると(西村が見ていた管理日誌からも推察される)、死ぬ直前 床島は402号室を訪れていた可能性が高いとは思っています(ということは、榎本総一の実験材料になってしまったのか?)
第20話きっと全ての謎が明かされると思うので、とても楽しみにしています。
3.私の考える「この人が犯人だったら嫌だ」ランキング
第1位:石崎健二
言わずと知れた、104号室の住人であり、石崎洋子の夫です。冒頭から登場しているにも関わらず、存在感がなく、ちょっと怪しい(^^;)
疑う要素は例の牡羊座の占いを掲載している広報誌の編集に携わっていることぐらい。
あまりにも登場していないので、彼が犯人だったら、ちょっと裏切られた感(TVに向かって何かを投げてしまいそう)
第2位:手塚菜奈
ほとんどありえないと思うが、実は手塚菜奈本人は生きていたのドンデン返し(死んだのはそっくりさん)
手塚翔太について一番詳しい人物であり、いろいろな情報を持っている人。
生きているという伏線もないので、これはまずありえないと思っています。
第3位:黒島沙和
事件の中心にいて、常に疑われる人物。第18~19話の尾野幹葉の証言を信じるのであれば、なんらかの形で手塚菜奈の死に関わっている可能性が高い。
ラストでやめて欲しいのは、「黒島沙和が二重人格だった」展開。これも全く伏線が見当たらないので安易すぎます。
ただ、彼女が隠している秘密が事件の真相に大きく関わっていると思われます。それに犯人は黒島沙和を守っている人間の可能性が高いとも思う(内山達生のような黒島に行為を持っている人物を操ることができる?!)
第4位:二階堂忍
IT技術に長けており、人の行動や性格を把握する力も高い。犯罪を好奇心で見る、ちょっと猟奇的な性格も見え隠れしています。
プロファイル的には、かなり犯人像に近いのですが、やはり前半(第1章)には出ていなかったということもあり、彼が真犯人だとすると推理物としては視聴者に対する裏切りがあります。
第19話で突然豹変したような行動を取っているし、第20話予告でも一番怪しいので、彼は絶対犯人ではないと思っています。
第5位:尾野幹葉
行動が怪しい住人 第1位です。ですが、彼女の興味は「男性側を誘惑することによる他人の恋愛関係の崩壊」のはずなので、殺害犯とするには少し違和感があります。
特に赤池吾朗を殺害したとすると、彼に対しても何らかの感情を抱いていたことになり、行動破綻になってしまいそう(^^;)
4.では真犯人は?
というと、もうよくわからないです。
実は西村の本名が吉村だったとか・・・、黒島に双子の姉妹がいたとか・・・。妄想が膨らむばかり
素直に今晩の最終回を待つことにします