ガンブレモバイル奮戦記82ーイベント「変革の超機動」上級周回完了! そして新しいやり方で超級の周回を開始!
ブログ訪問ありがとうございます!
いろいろと細かい部分で変わっていて、驚くことが多い「ガンダムブレイカーモバイル」です。
さて前の記事
で中級周回をあっという間に終え、上級周回を開始する前までを報告させていただきました。
ということで上級です。
ボーナス470%アップの小隊のまま挑みます。自機の戦闘力19000程度で戦闘力目安には少し足りないのですが、上級なら問題ないと思い、そのままです。
実際問題はなかったです。約1日で10回の周回が完了しました。
基本コイン枚数は
最小で5枚。
最大で10枚という結果でした。概ね7枚以上は出ていたと思いますので、今までの基本コイン枚数5枚に比べると大幅に報酬アップしています(^^)
今までになく到達しやすい「AI覚醒回路σ」でした。ありがたく頂戴します(^^)
実はちょうどプレイヤーレベルアップでEN全快したので、いろいろと焦ってしまい、上級をもう1回やってしまいました(^^;) (超級だと思っていたので、結果がおかしく、ちょっとクビをかしげていました)
ということで気を取り直して、超級です。
戦闘力目安35000と高く、ボーナス%アップを考えて、いつもギリギリの調整をしているので、毎回ドキドキしながらやっているのですが、今回はちょっと違います。
まず1回目。アリーナに使っている機体などを使って適当に小隊を組みました。
僚機2だけ上級までを周回してきた自機になります(これだけでボーナス190%アップ(^^;))
かなり強いので、ほぼ問題なく序盤を進めて、敵ボス登場!
いつも通りの31万強の戦闘力。
敵僚機の特殊射撃の方が厄介で、ビームの前で立ち往生してしまいましたが、射撃防御力高めだったので、ほぼ問題なし。
少し手間取りましたが、無事クリアー!
お気づきになりましたか? 開発陣の意図が見え見えになっているチャレンジ目標。今までと違い、誰でも1回クリアーできれば、全て達成できるようになっています。
ということで1回クリアーできれば、例のモノが使えます。
ということで2回目。
上級までを周回していたボーナス470%アップの小隊を選択して、『チケットで出撃』を選択!
確認のダイアログが出るので、出撃をタップすると、あっという間に終わり。
ちゃんとキャピタルも経験値も報酬も通常と同じく貰えます。そして、
アチーブメントのクリア回数カウンターもちゃんと+1回されます(ここまで2回なので超級1つ目のアチーブメントを達成)
公式ホームページからVer.1.2の内容を確認するとこんな記述があります。
「スキップチケット」の使用範囲
ポイント積み上げ型のイベントミッションでも「スキップチケット」を使用できるように拡張します。
また、イベントアチーブメントのミッションクリア回数に「スキップチケット」でのクリア回数もカウントするようにいたします。
Ver.1.1まではスキップチケットを使うと、アチーブメントのクリアー回数としてカウントされなかったのですが、バージョンアップでカウントされるようになりました。つまり
・強い小隊で1回クリアー
・2回目以降はボーナス%を極限まで上げた小隊でスキップチケットを使う
これで大幅に獲得コイン量を増やすことができます(誰でもできる簡単な方法)。スキップチケットを使うとバトルが観れない点はゲームとして作業感が半端ないですが、それは報酬のためにあきらめましょう。
スキップチケットの入手方法はいろいろとあるので、一番はキャピタルショップで購入ではないかと思っています。
1枚当り1000キャピタルで購入できます(今まで10枚単位しか見たことがなかったのですが、5枚売りを初めてみつけたので、スクショ撮りました(^^;))
バトル的には物足りませんが、超級の周回を開始しました。
【追記】
予想外にコインが貯まっていたので、★5覚醒済みのパーツを1つ交換。
今までEXskillを最大レベルに上げるのに12個のパーツが必要だったので、10個交換して一気にレベルアップさせようとしたら、
なんと8個でLv10までレベルアップ可能になってました(^^;) 既存のパーツも同じなのかな? ちょっと気になる変更でした。
掲載画像について、©創通・サンライズ、©創通・サンライズ・MBS、©創通・サンライズ・テレビ東京