「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」は無課金で楽しめるのだろうか? -7(無課金でも金色スキルを継承させたい)
ブログ訪問ありがとうございます!
とうとう4月です。でもまだまだ続ける「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」です
昨日の記事
で、「○○ 中アップ」スキルでの強化策を考えてみたのですが、スキル強化と言えば、やっぱり金スキルが欲しいです
でも無課金で強力な金スキルを思うように継承させていくのは困難なので、少しでもウルトラストーンの消費を抑えられないか考えている最中です。ということでちょっと整理してみることにしました
こんな感じでいつもながらのExcel利用です。耐性スキルは除外して、怪獣ごとに金スキルを獲得する時点(ランク=★)をまとめてみました。
当たり前ですが、一部の怪獣を除いて、★3スタート怪獣は★3時点と★6時点で金スキル獲得(★5時点が耐性スキル)、★2スタート&★1スタート怪獣は★6時点で金スキルを獲得、です
これらを元にDNAショップでコツコツDNAを集めた場合のコストでもっとも安く獲得できる怪獣は何かを考えてみることにしました(USはウルトラストーンの略)
期間限定 ★3=1440US、★6=10240US
★3開始 ★3=1260US、★6= 8960US
★2開始 ★6= 8320US
★1開始 ★6= 3200US
ランクアップに「万能DNA」や「相性別DNA」を使えば、もっと安くできます(継承でいなくなってしまう怪獣に使うかはプレイヤーの判断ですね)
マーケットでの落札価格に依存しますが、最初からショップでDNAを購入するのではなく、マーケットで落札して、DNAクエストを併用した方が安く★6にできる可能性がある怪獣が多く存在します(マーケット価格を見て、検討しましょう)
以下、一番コストが低い怪獣(怪獣名の後ろが獲得するランク)を列記してみます
※確認しながら進めてきましたが、怪獣の漏れやスキル誤りがある可能性があります。もし誤りあればご指摘(コメント)いただけると嬉しいです
1.回復・防御・回避系
・HP小回復
★3開始:インペライザー★3 or ダダ★3(1260US)
※どちらもマーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
・HP 大アップ
★3開始:モチロン★3(1260US)
※マーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
・ガード
★3開始:グドン★3(1260US)
※マーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
・防御力(近) 大アップ
期間限定:キングジョー★3、ドラゴリー★3(1440US)
※次点として★1開始:ゴルザ★6があります
(1100個はメインクエストのミッション報酬で入手可)
・防御力(遠) 大アップ
★1開始:グローカービショップ★6(3200US)
※現在マーケットで入手できず、ショップでDNA購入のみ
※他は期間限定:キングジョー★6のみとかなり希少なスキル
・防御力 大アップ
期間限定:ベムスター★6(10240US)
※次点としてのタイラント★4(ミッション限定)からの継承が現実的
タイラント入手後、
万能DNAまたは相性別DNA1200個(1920US)で★4にランクアップ後
DNA抽出1800個→タイラント2体生成すれば継承用に1体作り出せる
万能DNAまたは相性別DNA1200個(1920US)で★4アップして継承
(合計 3840US)
※ウィンダム★6(ブリーダーズコインでのみDNA入手)。
「万能DNA」や「相性別DNA」のショップ売り併用でランクアップ
・回避 大アップ
★3開始:デスレム★3(1260US)
※マーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
2.攻撃・必殺攻撃系
・反撃
期間限定:バキシム★3、ゴモラ★3(1440US)
※最近ゴモラはみないが、バキシムはマーケットではかなり高コスト
※次点として★2開始:レッドキング★4があるが、こちらの方がコスト大
・攻撃 大アップ
期間限定:バードン★3、ギャラクトロン★3、ガッツ星人★3、
キングオブモンス★3(1440US)
※バードンはマーケットで入手した方が低コストできるはず
・必殺攻撃力 大アップ
期間限定:エースキラー★3、EXゼットン★3、
テンペラー星人★3(1440US)
※他の所持怪獣は★6時点で獲得できるスキルでかなり高コストなスキル
・SP 大アップ
期間限定:イーヴィルティガ★3、ゼットン★3(1440US)
※もうすぐゼットンは一般マーケット入りが決まっているので、それが狙い目かも
・SP獲得率 大アップ
期間限定:ガッツ星人★6、イーヴィルティガ★6(10240US)
・命中 大アップ
★3開始:ザムシャー★3(1260US)
※以前はマーケットで入手した方が低コストだったが現在高騰している様子
※他は期間限定:グルジオホーンのみと希少なスキル
・運 大アップ
★3開始:恐竜戦車★3(1260US)
※マーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
3.攻撃・必殺攻撃・回避系全体スキル
・攻撃力 小アップ(全)
★3開始:ツインテール★3(1260US)
※マーケットで入手した方が低コストで入手できるはず
・必殺攻撃力 小アップ(全)
期間限定:ブルトン★3(1440US)
※DNAクエストのレア怪獣 ホー★6で入手する方法もあり
・命中 小アップ(全)
期間限定:ダークロプス★3(1440US)
・SP獲得率 小アップ(全)
期間限定:ダークロプス★6(10240US)
・回避 小アップ(全)
期間限定:ミクラス★5(5850US)
※継承スキルではミクラスのみの貴重なスキル
※ブログを見てくださった方から指摘をいただきましたので訂正いたしました
4.弱体系全体スキル
・攻撃力 小ダウン(全)
期間限定:ピッコロ★3、エレキング★3(1440US)
※次点として★1開始:サタンビートル★6があります
(1100個はメインクエストのミッション報酬で入手可)
・必殺攻撃力 小ダウン(全)
★2開始:ノーバ★6(8320US)
※現時点では唯一のスキル所持怪獣と思われる
・命中 小ダウン(全)
★1開始:レイキュバス★6(3200US)
※1100個はメインクエストのミッション報酬で入手可
※他にウィンダム★2があるが、ブリーダーズコインでのみDNA入手可
ウィンダムをブリーダーズコイン 39個で生成後、
万能DNAまたは相性別DNA600個(960US)で★3にランクアップ後
DNA抽出600個→ウィンダム2体生成すれば継承用に1体作り出せる
・防御力(遠) 小ダウン(全)
期間限定:メフィラス星人★3(1440US)
※他はパンドン★6のみの希少スキル
上記以外に特定のタイプ(力/技/速)に有効なスキルがありますが、汎用性の観点から割愛しています
※最初に書きましたが、怪獣の漏れやスキル誤りがある可能性があります。もし誤りあればご指摘(コメント)いただけると嬉しいです
まもなく最初のアリーナが閉幕となります
個人的な意見ですが、ルール的に既に膠着状態を作りやすくなっており、活発なバトルが行われなくなっているように感じます(多くのプレイヤーが勝てないとわかっている相手に対して挑戦していかない)。よって、次回開催までに大幅にルールが見直されるのではないかと思っています
ということで急いでスキル継承を行わず、次に備えて準備をしておくつもりです
やっぱり最初はもう少し価格が下がるのを待って「ザムシャー」からなのかなぁ