既に大晦日なのですが、今年の自分へのクリスマスプレゼントは・・・
ブログ訪問ありがとうございます!
なんだかんだで大晦日です。2018年もあと僅かですね(^^)
さて、12/16にこんなツイートをしていました
#イオンクレジットときめきポイント10倍 最終日ということで、少し早いのですが、クリスマスプレゼント買ってきました\(^O^)/
— Bataさん (@bata_sun) 2018年12月16日
貯まっていたバンダイナムコの株主優待も目一杯使って、出費はそれなりに抑えたつもり。25日の朝までは開封しないので、それまで楽しみに待ってます(^^) pic.twitter.com/A3vKn0nVSd
今年はかなり早く自分用のクリスマスプレゼントを購入してきていました
バンダイナムコの株主優待で「こども商品券」を貰えるのですが、年内いっぱいで期限切れ&ずっと利用していたトイザらスが閉店してしまったので、利用できる場所の候補の1つがイオンでした。そして今回購入した製品ですが、Amazonやヨドバシカメラでもほとんどポイント還元なく、この「イオンクレジットときめきポイント10倍」の対象になっていたのは破格の高ポイントだったのです
25日の開封を楽しみに待っていたのですが、
2日間経過しても咳が止まらず、熱も下がるどころか、上がってきたので 病院へ
— Bataさん (@bata_sun) 2018年12月28日
検査の結果、A型インフルエンザでした
ここ数日でかなり流行っているらしいです。皆様、気をつけてくださいませ
という状態になり、まずは体を治すことが優先になってしまったので開封はしばらくお預け
ようやく一昨日になって開封しました
とうとうNintendoSwitchユーザになりました\(^O^)/
出費は抑えたつもりだったのですが、メモリーカードや液晶に貼るブルーライトカットのフィルム、TVのHDMI口を増設するためのセレクターなどなど、結果+1万円ぐらい使ってしまいました(^^;)
ニンテンドーアカウントの登録やTVとの接続が完了したのが、ようやく昨日になってから(何故かニンテンドーアカウントにログインできず。試行錯誤していたら、いつの間にか出来た(^^;))
最初のソフトは「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」に決定^^v
ヘタクソなので、アドベンチャーをオフラインで楽しんでいます(当分Nintendo Onlineには加入しない予定)
DSや3DSはまさに携帯ゲーム機という感じだったのですが、Switchは昔ゲーセンにあったテーブル型の筐体が小さくなって持ち歩けるようになったという感じ(要約すると小さなゲーム筐体を持ち歩いているイメージ)
これで来年からはPS4に加えて、Switchのソフトも楽しめます(嬉)